当社の基本サービス

WEBサイト・AIシステム・ショッピングサイト・アプリ開発を受託します

・ランディングページ制作+広告運用
・既存HP広告運用
・Googleビジネスプロフィール対応
・AIシステム開発(AWS)
・各種システム開発要件定義

提供サービス一覧

BtoC BtoB

サービス領域

当社は、企業向けサービスである、プロフェッショナル部門と一般サービス向けのライフデザイン部門を運用しています。

※プロフェッショナル部門事業領域・・・プロジェクトマネジメント、WEB開発、AI開発、ITサービス管理、デジタルマーケティング、広告運用ほか

ライフデザイン部門事業領域・・・飲食、インテリア造作、動画、イベント空間、メディア運営、海外EC、観光ほか

当社の概要

当社は文化系ITエンジニアとクリエイティブディレクターの集団です。

おすすめの書籍

吉田松陰の名言100 −変わる力 変える力のつくり方− 株式会社SHISEILABO
吉田松陰

吉田松陰の名言100 −変わる力 変える力のつくり方−

野中 根太郎 (著) 全精力を集中して学べば一生の財産となる 多くの努力をつぎ込んでやることは、すぐに効果が出てくるものではないかもしれません。しかし、全精力を集中して学んだものは一生失われない財産となり、あなたの力となってくれることでしょう。 力を用(もち)ふること多きものは功を収(お...

記事全文はこちら
白 株式会社SHISEILABO
原 研哉

原 研哉  (著) 私たちの「デザイン」の要素は、深澤直人さんと今回ご紹介する「白」の作者である原研哉さんのエッセンスが基本となっております。 本書は、色とは何か?という問いから始まり、白から創造する流れ、空白の意味合いなどを茶の湯や伊勢神宮をモチーフとして語られるものです。 本書に登場す...

記事全文はこちら
京セラフィロソフィ 株式会社SHISEILABO
京セラ

京セラフィロソフィ

稲盛和夫  (著) 京セラ創業者稲盛和夫氏の名著 経営者のみならず、大学生や起業を考えているすべての方におすすめの1冊です。 京セラ、KDDIの創業、JALの再建と、次々と世界的大企業を発展に導いてきた当代随一の経営者である著者が、その人生哲学の真髄ともいうべき「京セラフィロソフィ」を...

記事全文はこちら

食文化事業

Food Cafe Libero 横浜

横浜市吉野町に準備中のカフェリビングではギリシャ料理などを提供。2023年2月2日オープン

公式サイトはこちら

映像・動画事業

ドキュメンタリー映画制作

「project-m」では日本の食文化と50代からの起業をテーマにドキュメンタリー映画を製作中です。

Youtubeチャンネルはこちら

食文化事業

悠々庵谷中

「悠々庵谷中」は東京都台東区谷中にあるお店です。鮪とジビエの専門店で、最高級生本鮪と京都福知山産の鹿肉や猪肉など日本料理をカジュアルに提供しています。当店では提供している最高級生本鮪をご自宅にもお届けします。

フレンチ出身で日本料理を愛するエグゼクティブシェフが選ぶ、厳選した最高級の食材、素材を伝統的な谷中の長屋古民家で提供しています。日暮里、鶯谷、根津駅が最寄りの台東区やなか6丁目でお待ちしております。ディナーのご予約も可能です。

オンラインメディア

foodots.

海外むけのオンラインメディアfoo-dotsでは日本国内の飲食店情報を掲載しています。

オンライン体験

料理を伝える Cooking ambassador

海外のシェフ向けにオンラインやオフラインでの料理教室を提供しています。料金体系などはお問い合わせください。

古民家レストラン

悠々庵谷中 〜鮪の全国販売

「悠々庵谷中」は東京都台東区谷中にあるお店の名称で、生本鮪・ジビエ・鮨・日本料理を提供しています。当店で提供している最高級生本鮪をご自宅にお届けします。フレンチ出身で日本料理を愛するエグゼクティブシェフが選ぶ、厳選した最高級の食材、素材を伝統的な谷中の長屋古民家で提供しています。日暮里、鶯谷、根津駅が最寄りの台東区やなか6丁目でお待ちしております。ディナーのご予約も可能です。

鮪が全国どこでもご家庭で購入可能です。

店舗公式サイト

Makuake限定コースのご案内

都内近郊の方はこちらから限定コースをご確認いただけます。

友だち追加 ただいま求人公開中 今すぐチェック 求人ボックス
不動産物件の撮影スタッフ募集中です。

食文化事業飲食部門

料理・レシピ

最高級の生本鮪をご自宅にお届け 株式会社SHISEILABO

最高級の生本鮪をご自宅にお届け

「悠々庵谷中」では最高級の生本鮪を豊洲市場から全国のご自宅に配送しています。東京都台東区谷中にあるお店で、生本鮪・ジビエ・鮨・日本料理を提供しています。フレンチ出身で日本料理を愛するエグゼクティブシェフが選ぶ、厳選した最高級の食材、素材を伝統的な谷中の長屋古民家で提供しています。日暮里、鶯谷...

記事全文はこちら
5月で1周年「めで鯛重」 株式会社SHISEILABO

5月で1周年「めで鯛重」

筍ご飯に筍と鯛と錦糸卵を載せた一品。5月の1週間限定で提供したこの商品は季節を感じるランチ&持ち帰り弁当となりました。山椒と梅肉を添えた味のアクセントは大変好評をいただきました。皆様ありがとうございました。

記事全文はこちら

エンジニアリングブログ

企業向け情報

社会の人材不足課題に向き合う一つの方法 株式会社SHISEILABO
AI

社会の人材不足課題に向き合う一つの方法

チャットボットの可能性 AIを用いたサービスは今では社内業務から自治体の顧客サービスの取引等に向けた様々なシーンで取り入れられています。 民間や自治体の顧客向けの取引サービスとして用いられているものとして代表的に取り上げることのできるサービスにチャットボットが挙げられます。 スマートフォンなど...

記事全文はこちら
開発手法について -アジャイル開発の優位性 株式会社SHISEILABO

開発手法について -アジャイル開発の優位性

はじめに アジャイルとはシステムの開発をする手法の一つであり、更にアジャイルの手法の中にも様々な細かい手法があります。 アジャイルは主に以下のような共通点があります。 1.最初のリリースから全ての要件通りに実現することを目指さない。2.小規模開発を繰り返し行い、時にはクライアントとの認識合わ...

記事全文はこちら
HTML・CSSとは 株式会社SHISEILABO
css

HTML・CSSとは

データサイエンティストのMです。今回はデジタル導入の最も基本的なWEBサイト制作にまつわる情報提供を行います。人的な営業での商品やサービスの普及に変わり、オンラインでの認知や集客の獲得がWEBサイトにおける基本概念と言えます。 はじめに HTMLおよびCSSはプログラミング言語の一種であり、...

記事全文はこちら

組織論・ビジネス論

「店舗の新規出店をしたい。」

当社独自のリサーチとマーケティングドリブンで成功しやすい条件を整えます。

資本論・独立論

「WEBサイトを自社で構築したい。」

御社の組織に新たな部署を構築します。

ビジネス論・関係論

「集客に困っている。」

真似や理想だけではなく、「お客様の、」集客方法をご提案します。

経営論・シンプルなビジネス論

「KPIマネジメントを社内運用したい。」

目標がなくて達成はありません。KPIマネジメントはバラバラな目標を一つの目標に変化させることが可能です。

小売業や営業会社の中規模〜大規模事業者

「データを分析して活用したい。」

データは企業の客観的理解と組織構築の礎です。溜まっているデータを未来の利益につなぐためのご提案を行います。

自社AIシステム構築

「AIシステムを構築したい。」

当社ではAmazon Web serviceを利用した、AIシステム開発を受託しています。

契約パターン1

事業企画提案・経営コンサルティング

最短3ヶ月の契約からクライアントの新規事業や既存事業の新たなマーケット移行などに関する事業企画をご提案します。マーケティングプランを作成し、デジタルに関する領域で社内システムを構築していきます。

サービス案内

契約パターン2

WEBサイト開発・アプリ開発

wordpressやGlideなどのツールを使って最短1ヶ月でWEBサイトやアプリ開発を行なっております。サイト開発に関しては無料の見積もりで単体のお仕事もお引き受けしております。既存サービスのUI/UX変更なども対応しています。

サービス案内

契約パターン3

AIシステム開発 (AWS)

forecastやsagemakerなどのAmazon Web Serviceを使い画像分類や時系列予測など基本的なAIシステムやクライアントの要望に応えるサービスを提供開発しています。

サービス案内

契約パターン4

ITサービスマネジメント

クライアント企業のインターネット戦略をITノウハウとマーケティング領域でコンサルティングしています。最短3ヶ月からの契約が可能です。

サービス案内

契約パターン5

プロモーション(広告)

各種SNSやGoogleのリスティング・ディスプレイなどで広告出稿を行なっております。当社への委託費用は広告予算の15%です。

広告運用について

契約パターン6

デジタルマーケティング

デジタルマーケティング事業では売上向上を目指すクライアント企業様のインターネットの課題と原因を特定し、様々なソリューションを提案します。現場の運用や集客を顧客や経営者の視点から見直し、利益への貢献やコスト削減を通じて新たな企業文化の創造を行います。

当社のデジタルマーケティングについて

契約パターン7

データサイエンス分析

データサイエンスプログラムとは、データを用いて社会に有益な知見を引き出そうとするアプローチのことです。その中でデータを扱う手法である情報科学、統計学、アルゴリズムなどを横断的に扱います。

御社の日時取引データを社内で運用可能なフォーマットに変換し、データを活用します。事業戦略や戦術計画に沿ってデータサイエンスプログラムを構築します。AI分析による計画参考データをベースに御社独自のデータ資産を構築します。

データサイエンスプログラムについて

契約パターン8

PR動画制作

60秒程度のPR動画などを制作しています。当社のYoutubeチャンネルでは自社の飲食店舗を舞台にドキュメンタリーを製作中。御社の魅力を客観的にお伝えできる動画を制作します。

当社のYoutubeチャンネル

毎月限定3社

広告用LP制作のご依頼

毎月限定3社対応 WEBサイト開発 株式会社SHISEILABO

株式会社SHISEILABO

毎月限定3社対応 WEBサイト開発

¥50,000 ¥180,000

お問い合わせ

当社へのお問い合わせは下記のページからお受けしております。

お問い合わせはこちら

THE shiseilabo vision

2023

FY23 Our VISION